西伊豆堂ヶ島/ジオクルーズ&ハイク
「伊豆の大地の贈り物」/ジオをテーマに堂ヶ島で遊ぶ
海底火山時代の伊豆の姿を想像しよう
加山雄三ミュージアムも存在感抜群
今年2回目のジオハイクの舞台は堂ヶ島。テーマは「ジオ/温泉/ビール」としたため、公共交通機関をフルに使った結果、通算交通費が6000円を超え(三島駅から清水まで)かなり検討の余地もありますが、なんともリッチな一日を満喫することが。出来ました。山酔会はこんなこともやります【報告フル】
10/19 西伊豆堂ヶ島/ジオクルーズ&ハイク
フル ヨウコ ヒロミ ミワ
近年発刊された小山真人/著「伊豆の大地の物語」はその膨大な研究成果を惜しげもなく掲載し伊豆半島成立の過程をわかりやすく解説しているほか、富士山爆発や東海沖地震の可能性について最新のデータに基づき示唆しています。伊豆のジオパークはほとんど彼の監修に基づき運営されており、他のエリアのジオパークよりも優れた価値を持っていると思います。その一つのジオサイト堂ヶ島に僕らは行ってきました。
ジオめぐりを行う際にあらかじめ知っておくといいことは、プレートテクトニクスでしょう。プレート理論において静岡は世界的にも稀有なジオサイトです。それはさておき今回のポイントは海底火山。さあ!この船に乗って出発だ!
洞窟巡りクルーズはやはり堂ヶ島に多数ある洞窟を丹念に紹介しますが、ここでの興味は水底土石流の痕跡である様々な縞模様がポイント。陸上の土石流では現れない見事な縞(層理)こそ海底火山を物語る証拠です
この地質は軽石凝灰岩と言われ、比較的脆いのも特徴。そのためか波による侵蝕により大小様々な洞窟が作られました
海岸から少し離れた位置にある三四郎島はこれら水底土石流の岩と違います。近くで見ていませんが柱状節理があることからマグマが固まった岩脈、あるいは火山の根であると思われます。それにしても像の形は見事
天然記念物の天窓洞に船で入ります。綺麗な水と光の幻想的なショーにうっとりしました
船を降りたら海岸をお散歩。近くで水底土石流の地層を観察します。これは水冷火山弾
綺麗な縞模様を呈しているのは砂に近い細かな粒子の層で比較的分厚いです。水流の作用による斜交層理も明瞭です
下に降りると礫が目立ち上に行くほど細かな層になります。これが水底土石流の特徴でここが海底火山であった証拠とされています
露天温泉を目当てに来た沢田公園は温泉は休止中でがっくり。でも綺麗な砂の層理に出会いました
堂ヶ島に戻って食事のあと、土肥から駿河湾フェリーで清水に向かいます。先ごろ県道223号線に指定され、フェリーの活用が期待されています
4時前に無事清水に到着しました。無料バスで清水駅まで送ってくれました。そのあとタダシさんの家で打ち上げ。タダシさんいっぱいごちそうさまでした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しずおか山酔会11月のプラン
10/26 城山クライミング&沼津港ベアードビール
★前夜9時沼津港に集合!ベアードビールで乾杯します。そのまま車中泊で翌朝は城山。茨城からすごいお友達が来るよ!
11/1~2 小川山焚き火キャンプ(土日実施。テント泊/焚き火/初めての人大歓迎!)
★テーマは焚き火。心を暖める焚き火を指南しよう!クライミングを始めたい人はこの小川山に来い!11/16 伊豆ジオハイク③/天城峠~八丁池往復(初級/日帰り)
11/23~24 山伏岳/追悼ハイク
★僕らの山仲間大久保さんをしのぶハイキングを安倍奥の山伏で行います。スタイルは検討中。晩秋の山は安倍奥で!静岡ジオ入れちゃうかな!?
11/30 八ヶ岳/裏同心ルンゼ(アイス/中級/日帰り)
★毎年恒例。足慣らしの初アイスF1ダメでもきっちり登ります
※11/9は都合により中止しました
■12月以降は毎週八ヶ岳/アイス■12/21~23は赤岳鉱泉ベース/テント/小屋泊自由選択・アイスキャンディー・ほかバリエーションルート
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
海底火山時代の伊豆の姿を想像しよう
加山雄三ミュージアムも存在感抜群
今年2回目のジオハイクの舞台は堂ヶ島。テーマは「ジオ/温泉/ビール」としたため、公共交通機関をフルに使った結果、通算交通費が6000円を超え(三島駅から清水まで)かなり検討の余地もありますが、なんともリッチな一日を満喫することが。出来ました。山酔会はこんなこともやります【報告フル】
10/19 西伊豆堂ヶ島/ジオクルーズ&ハイク
フル ヨウコ ヒロミ ミワ
近年発刊された小山真人/著「伊豆の大地の物語」はその膨大な研究成果を惜しげもなく掲載し伊豆半島成立の過程をわかりやすく解説しているほか、富士山爆発や東海沖地震の可能性について最新のデータに基づき示唆しています。伊豆のジオパークはほとんど彼の監修に基づき運営されており、他のエリアのジオパークよりも優れた価値を持っていると思います。その一つのジオサイト堂ヶ島に僕らは行ってきました。
ジオめぐりを行う際にあらかじめ知っておくといいことは、プレートテクトニクスでしょう。プレート理論において静岡は世界的にも稀有なジオサイトです。それはさておき今回のポイントは海底火山。さあ!この船に乗って出発だ!
洞窟巡りクルーズはやはり堂ヶ島に多数ある洞窟を丹念に紹介しますが、ここでの興味は水底土石流の痕跡である様々な縞模様がポイント。陸上の土石流では現れない見事な縞(層理)こそ海底火山を物語る証拠です
この地質は軽石凝灰岩と言われ、比較的脆いのも特徴。そのためか波による侵蝕により大小様々な洞窟が作られました
海岸から少し離れた位置にある三四郎島はこれら水底土石流の岩と違います。近くで見ていませんが柱状節理があることからマグマが固まった岩脈、あるいは火山の根であると思われます。それにしても像の形は見事
天然記念物の天窓洞に船で入ります。綺麗な水と光の幻想的なショーにうっとりしました
船を降りたら海岸をお散歩。近くで水底土石流の地層を観察します。これは水冷火山弾
綺麗な縞模様を呈しているのは砂に近い細かな粒子の層で比較的分厚いです。水流の作用による斜交層理も明瞭です
下に降りると礫が目立ち上に行くほど細かな層になります。これが水底土石流の特徴でここが海底火山であった証拠とされています
露天温泉を目当てに来た沢田公園は温泉は休止中でがっくり。でも綺麗な砂の層理に出会いました
堂ヶ島に戻って食事のあと、土肥から駿河湾フェリーで清水に向かいます。先ごろ県道223号線に指定され、フェリーの活用が期待されています
4時前に無事清水に到着しました。無料バスで清水駅まで送ってくれました。そのあとタダシさんの家で打ち上げ。タダシさんいっぱいごちそうさまでした
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しずおか山酔会11月のプラン
10/26 城山クライミング&沼津港ベアードビール
★前夜9時沼津港に集合!ベアードビールで乾杯します。そのまま車中泊で翌朝は城山。茨城からすごいお友達が来るよ!
11/1~2 小川山焚き火キャンプ(土日実施。テント泊/焚き火/初めての人大歓迎!)
★テーマは焚き火。心を暖める焚き火を指南しよう!クライミングを始めたい人はこの小川山に来い!11/16 伊豆ジオハイク③/天城峠~八丁池往復(初級/日帰り)
11/23~24 山伏岳/追悼ハイク
★僕らの山仲間大久保さんをしのぶハイキングを安倍奥の山伏で行います。スタイルは検討中。晩秋の山は安倍奥で!静岡ジオ入れちゃうかな!?
11/30 八ヶ岳/裏同心ルンゼ(アイス/中級/日帰り)
★毎年恒例。足慣らしの初アイスF1ダメでもきっちり登ります
※11/9は都合により中止しました
■12月以降は毎週八ヶ岳/アイス■12/21~23は赤岳鉱泉ベース/テント/小屋泊自由選択・アイスキャンディー・ほかバリエーションルート
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■