積雪期・鹿島槍ヶ岳 赤岩尾根/完登!!
4/11~12 積雪期・鹿島槍ヶ岳 赤岩尾根
メンバー ヒカル カトウ
今回、山酔会の若手メンバー2人で積雪期の後立山連峰、鹿島槍ヶ岳に行ってきました! 当日は雲一つない晴天で2人とも意気込みます。【報告カトウ】

ルートは林道に車を止め、1時間ほど林道を歩きます。尾根の取り付きで準備を整えいざ登頂開始! 終始積雪の急勾配が続き慣れているヒカル君にリードしてもらい、私はあとから続きます。 ヒカル君が作ってくれたトレース上を歩きますが、さすがのヒカル君は速い速い! 私が追いつくまで何度か待ってもらい、歩を進めます。

高千穂平辺りまで来ると風が強くなり稜線上には雪煙が見えます。 何とか夕方には冷池避難小屋にたどり着き、夕食を食べ早めの寝支度を始め、翌朝に備えました。 翌朝も天気が良く、まだ暗いうちには星空が綺麗に見えました。

鹿島槍ヶ岳山頂で日の出を迎え、記念撮影をして避難小屋へ戻り、 荷物をまとめて無事下山しました!! 今回、私のとって初めての積雪期、小屋泊登山でしたが ヒカル君のリードがあったからこそ成し遂げられた完登でした。どうもありがとう!!

★★★しずおか山酔会4月~5月のプラン紹介★★★
【4月】
19 北アルプス涸沢岳西尾根/マツ・ヒカル
20 山菜/ワラビ 安部奥周辺/場所はヒミツ!/フル エツコ ミヤほか
27 TRスラブ/初級 伊豆鷲頭山+沼津港ベアードビール/マツ フル マホ レイコ ハル ヒロミ
29 ハイキング/樹木/初級 伊豆天城寒天林道~八丁池・青スズ台/フル トシ ヨシ マホ
【5月】
3~5 雪/岩稜/GW山行/初中級 奥穂高南稜/岳沢ベース/フル ティエン ヒカル ハル ヒロミ ほか1
6 (予備日)
10 お花/ハイキング初級 春野町岩岳山/アカヤシオ
11 山菜/タラノメ・コシアブラ 藤枝高根山周辺/定例会
18 TRスラブ/初級 岩登り講習十二ヶ岳
25 お花/ハイキング/初級 丹沢大室山/シロヤシオ
メンバー ヒカル カトウ
今回、山酔会の若手メンバー2人で積雪期の後立山連峰、鹿島槍ヶ岳に行ってきました! 当日は雲一つない晴天で2人とも意気込みます。【報告カトウ】

ルートは林道に車を止め、1時間ほど林道を歩きます。尾根の取り付きで準備を整えいざ登頂開始! 終始積雪の急勾配が続き慣れているヒカル君にリードしてもらい、私はあとから続きます。 ヒカル君が作ってくれたトレース上を歩きますが、さすがのヒカル君は速い速い! 私が追いつくまで何度か待ってもらい、歩を進めます。

高千穂平辺りまで来ると風が強くなり稜線上には雪煙が見えます。 何とか夕方には冷池避難小屋にたどり着き、夕食を食べ早めの寝支度を始め、翌朝に備えました。 翌朝も天気が良く、まだ暗いうちには星空が綺麗に見えました。

鹿島槍ヶ岳山頂で日の出を迎え、記念撮影をして避難小屋へ戻り、 荷物をまとめて無事下山しました!! 今回、私のとって初めての積雪期、小屋泊登山でしたが ヒカル君のリードがあったからこそ成し遂げられた完登でした。どうもありがとう!!

★★★しずおか山酔会4月~5月のプラン紹介★★★
【4月】
19 北アルプス涸沢岳西尾根/マツ・ヒカル
20 山菜/ワラビ 安部奥周辺/場所はヒミツ!/フル エツコ ミヤほか
27 TRスラブ/初級 伊豆鷲頭山+沼津港ベアードビール/マツ フル マホ レイコ ハル ヒロミ
29 ハイキング/樹木/初級 伊豆天城寒天林道~八丁池・青スズ台/フル トシ ヨシ マホ
【5月】
3~5 雪/岩稜/GW山行/初中級 奥穂高南稜/岳沢ベース/フル ティエン ヒカル ハル ヒロミ ほか1
6 (予備日)
10 お花/ハイキング初級 春野町岩岳山/アカヤシオ
11 山菜/タラノメ・コシアブラ 藤枝高根山周辺/定例会
18 TRスラブ/初級 岩登り講習十二ヶ岳
25 お花/ハイキング/初級 丹沢大室山/シロヤシオ