城山クライミング
スラブの感覚を忘れないうちに
会員のハル君から城山の報告です【報告ハル】
10/4 城山クライミング
ハル 静E ミワ ほか
本日城山の登山報告をします。本日は静Eさん・静Eさんの友人Mさん・裾野在住のご夫婦クライマーの4名にご指導いただきました。先週体感したスラブの感覚を忘れないうちに、今週も練習です。

最初はミワさんが5.8で身体慣らし。その後、5.10aに挑戦し美和さんは核心部でリタイアしたものの、そこまでは難なくクリアしていました。その後、5.9を一本やり終了。特に今回はミワさんにビレイを覚えてもらい、私のビレイをしてもらいました。

私は美和さんと同様3本をやり、その後違うルートの5.9を一本やって終了しました。先週のスラブとは違い、今回の城山のほうがやりやすかったです。Mさんや、裾野のご夫婦のクライミングを見学して勉強させていただきました。
天気も雲がかかりましたが、楽しい一日となりました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しずおか山酔会10月11月のプラン
10/12~13 バットレス4尾根/アルパイン(中級/テント泊)
★お池小屋泊まりで二日目アタック。場合によって初日アタックの肩の小屋泊まりもあり。翌日楽。もちろん前夜集合
10/19 伊豆ジオハイク②/西伊豆堂ヶ島・天窓洞海底クルーズ/松崎・室岩洞ほか
★海底火山時代を代表する白浜層群を徹底観察。ハイライトは堂ヶ島天窓洞に船で行く。ハイキングというより観光に近いか?
10/26 城山クライミング&修善寺ベアードビール
★プラン検討中!請うご期待!
11/1~2 小川山焚き火キャンプ(テント泊/焚き火/初めての人大歓迎!)
★クライミングに親しもう!ご要望により小川山登頂プランもOK!集合は当日朝9時現地!
11/9 伊豆ジオハイク③/天城峠~八丁池往復(初級/日帰り)
★今年最後の伊豆ジオハイク。紅葉と天城の火山群を展望する
11/16 湯河原/幕岩クライミング+Beer!
★JR利用・クライミングと温泉ビール・メンバーによってハイキングのみも可。ジオテーマもいいね
11/23~24 両神山・二子山/クライミング(中級/テント泊・温泉)
★遣り残した今年の課題。手軽な晩秋クライミング2日目は別の山にハイキング
11/30 八ヶ岳/裏同心ルンゼ(アイス/中級/日帰り)
★毎年恒例。足慣らしの初アイスF1ダメでもきっちり登ります
■12月以降は毎週八ヶ岳/アイス■12/21~23は赤岳鉱泉ベース/テント/小屋泊自由選択・アイスキャンディー・ほかバリエーションルート
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
会員のハル君から城山の報告です【報告ハル】
10/4 城山クライミング
ハル 静E ミワ ほか
本日城山の登山報告をします。本日は静Eさん・静Eさんの友人Mさん・裾野在住のご夫婦クライマーの4名にご指導いただきました。先週体感したスラブの感覚を忘れないうちに、今週も練習です。
最初はミワさんが5.8で身体慣らし。その後、5.10aに挑戦し美和さんは核心部でリタイアしたものの、そこまでは難なくクリアしていました。その後、5.9を一本やり終了。特に今回はミワさんにビレイを覚えてもらい、私のビレイをしてもらいました。
私は美和さんと同様3本をやり、その後違うルートの5.9を一本やって終了しました。先週のスラブとは違い、今回の城山のほうがやりやすかったです。Mさんや、裾野のご夫婦のクライミングを見学して勉強させていただきました。
天気も雲がかかりましたが、楽しい一日となりました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しずおか山酔会10月11月のプラン
10/12~13 バットレス4尾根/アルパイン(中級/テント泊)
★お池小屋泊まりで二日目アタック。場合によって初日アタックの肩の小屋泊まりもあり。翌日楽。もちろん前夜集合
10/19 伊豆ジオハイク②/西伊豆堂ヶ島・天窓洞海底クルーズ/松崎・室岩洞ほか
★海底火山時代を代表する白浜層群を徹底観察。ハイライトは堂ヶ島天窓洞に船で行く。ハイキングというより観光に近いか?
10/26 城山クライミング&修善寺ベアードビール
★プラン検討中!請うご期待!
11/1~2 小川山焚き火キャンプ(テント泊/焚き火/初めての人大歓迎!)
★クライミングに親しもう!ご要望により小川山登頂プランもOK!集合は当日朝9時現地!
11/9 伊豆ジオハイク③/天城峠~八丁池往復(初級/日帰り)
★今年最後の伊豆ジオハイク。紅葉と天城の火山群を展望する
11/16 湯河原/幕岩クライミング+Beer!
★JR利用・クライミングと温泉ビール・メンバーによってハイキングのみも可。ジオテーマもいいね
11/23~24 両神山・二子山/クライミング(中級/テント泊・温泉)
★遣り残した今年の課題。手軽な晩秋クライミング2日目は別の山にハイキング
11/30 八ヶ岳/裏同心ルンゼ(アイス/中級/日帰り)
★毎年恒例。足慣らしの初アイスF1ダメでもきっちり登ります
■12月以降は毎週八ヶ岳/アイス■12/21~23は赤岳鉱泉ベース/テント/小屋泊自由選択・アイスキャンディー・ほかバリエーションルート
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
雨でもデキマス/新所原立岩
鷲頭山クライミング+ベアードビール
新所原立岩/春風クライミング
冬山直前!アイゼントレーニング/三ツ峠
城山クライミング&ベアードビール修善寺
沼津港の夜&城山クライミング
鷲頭山クライミング+ベアードビール
新所原立岩/春風クライミング
冬山直前!アイゼントレーニング/三ツ峠
城山クライミング&ベアードビール修善寺
沼津港の夜&城山クライミング