冬山直前!アイゼントレーニング/三ツ峠
アイゼンの厳しさは岩で学ぼう!
小春日和の11月連休は岩登りでシメ!
やっぱり難しいなあ/ドライツーリング
参加メンバーが減った関係で当初予定していた湖西の立岩を三ツ峠に変更しました。冬を目前に気持ちを高めているいつものメンバー、ヒロミ君の頑張りを見てください【報告フル】
11/24 三ツ峠/アイゼントレーニング
フル ヒロミ

やや遅い10時過ぎに登山口に到着。いつもは林道を登りますが、久しぶりに登山道をたどってみます。中間の休憩ベンチから雪が付き始め足元が滑りました。11時すぎに四季楽園に到着。岩場の方を見るとやや閑散とした様子。軽く食事を摂ってから移動します

まずは3級のラインでやってみよう。今シーズン初のアイゼンだから感触を確かめるように・・・

2本目は余裕が感じられたので、ポーズを要求。落ち着きが出ると自然と立てるようになります

一般ルートの左ラインはやや立った4級で手頃なクラックが顕著ですが、持ち込んだドライ用アックスが役にたたず思うようにドライの練習ができませんでした。ヒロミ君もここで悪戦苦闘し、フラットソールでなんとか登れました。腕が上がってしまい今日はこれで終了。3時半まで現場で頑張りました
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しずおか山酔会12月のプラン
11/30 八ヶ岳エクスプレス/裏同心ルンゼ(アイス/中級/日帰り)フル カトウ アキ
★毎年恒例。足慣らしの初アイスF1ダメでもきっちり登ります
12/7八ヶ岳エクスプレス/ジョウゴ沢(アイス初級/日帰り)
12/14八ヶ岳エクスプレス/アイスキャンディー(アイス初級/日帰り)フル ヒロミ
12/21~23八ヶ岳エクスプレス/バリエーション三昧/赤岳鉱泉山小屋2泊 フル ほか
12/28は大掃除につきおやすみします(1月以降未定)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
小春日和の11月連休は岩登りでシメ!
やっぱり難しいなあ/ドライツーリング
参加メンバーが減った関係で当初予定していた湖西の立岩を三ツ峠に変更しました。冬を目前に気持ちを高めているいつものメンバー、ヒロミ君の頑張りを見てください【報告フル】
11/24 三ツ峠/アイゼントレーニング
フル ヒロミ

やや遅い10時過ぎに登山口に到着。いつもは林道を登りますが、久しぶりに登山道をたどってみます。中間の休憩ベンチから雪が付き始め足元が滑りました。11時すぎに四季楽園に到着。岩場の方を見るとやや閑散とした様子。軽く食事を摂ってから移動します

まずは3級のラインでやってみよう。今シーズン初のアイゼンだから感触を確かめるように・・・

2本目は余裕が感じられたので、ポーズを要求。落ち着きが出ると自然と立てるようになります

一般ルートの左ラインはやや立った4級で手頃なクラックが顕著ですが、持ち込んだドライ用アックスが役にたたず思うようにドライの練習ができませんでした。ヒロミ君もここで悪戦苦闘し、フラットソールでなんとか登れました。腕が上がってしまい今日はこれで終了。3時半まで現場で頑張りました
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しずおか山酔会12月のプラン
11/30 八ヶ岳エクスプレス/裏同心ルンゼ(アイス/中級/日帰り)フル カトウ アキ
★毎年恒例。足慣らしの初アイスF1ダメでもきっちり登ります
12/7八ヶ岳エクスプレス/ジョウゴ沢(アイス初級/日帰り)
12/14八ヶ岳エクスプレス/アイスキャンディー(アイス初級/日帰り)フル ヒロミ
12/21~23八ヶ岳エクスプレス/バリエーション三昧/赤岳鉱泉山小屋2泊 フル ほか
12/28は大掃除につきおやすみします(1月以降未定)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■