冬山スタート/裏同心ルンゼICE
氷のシーズンが始まるも、やや暖かな気候に迷う
バリエーションデビュー/アキさんもまずはここから!
氷結状態はやや甘いが雪が少なくスケールはMAX

待ちに待ったアイスクライミング!一年を通じフルはこの日のために準備してきたと言っていい。同行したカトウさんは昨年より始め、アキさんはこの日初めてのバリエーションをアイスで飾った【報告フル】
11/30 八ヶ岳/裏同心ルンゼ・右のナメ滝
フル カトウ アキ
11月の中旬に比較的強い冷え込みがあり、先週あたりより登られ始めた裏同心ルンゼでしたが、雨と暖かさが戻った影響で「裏同心ルンゼ崩落」の噂が赤岳鉱泉でもっぱらでした。確かに赤岳鉱泉前に雪はなく気温も高めとあってやや不安を覚えました。それでも現地で確かめて見ようと踏み込みます。

大同心大滝も順調に成長しています。もう十分な太さ?

アイスキャンディーは日当たりが良いので、まだこれからです

でもドライパートはすでにオープン。上手な人の登りを見ておこう

裏同心ルンゼF1には大勢いました。F1上部は凍っておらず先行パーティーがもたついているので右のナメ滝に入ることにしました

今シーズン初アイスですが、まずはアイゼンワークのチェック。漠然とした足捌きは絶対禁物ですよ!

右のナメ滝は僕も初めてであったのでこちらをトレースすることにしました。氷の状態はバッチリです

昨年の経験があるカトウさんは余裕があります

バリエーションルート自体が初めてのアキさんも、緊張感を伴ったこのような登り方に大満足。どうぞハマってください

一箇所スクリューを打つ小滝があり今年初めてのアイスとしては僕も満足でした。ナメ滝を詰め上がると隣の本流が見事に見えています。最後の氷瀑がこれだけ大きいのはこの時期だけでしょう。来週もバッチリです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しずおか山酔会12月のプラン
12/7八ヶ岳エクスプレス/ジョウゴ沢(アイス初級/日帰り)
12/14八ヶ岳エクスプレス/アイスキャンディー(アイス初級/日帰り)フル ヒロミ
12/21~23八ヶ岳エクスプレス/バリエーション三昧/赤岳鉱泉山小屋2泊 フル ほか
12/28は大掃除につきおやすみします(1月以降未定)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
バリエーションデビュー/アキさんもまずはここから!
氷結状態はやや甘いが雪が少なくスケールはMAX

待ちに待ったアイスクライミング!一年を通じフルはこの日のために準備してきたと言っていい。同行したカトウさんは昨年より始め、アキさんはこの日初めてのバリエーションをアイスで飾った【報告フル】
11/30 八ヶ岳/裏同心ルンゼ・右のナメ滝
フル カトウ アキ
11月の中旬に比較的強い冷え込みがあり、先週あたりより登られ始めた裏同心ルンゼでしたが、雨と暖かさが戻った影響で「裏同心ルンゼ崩落」の噂が赤岳鉱泉でもっぱらでした。確かに赤岳鉱泉前に雪はなく気温も高めとあってやや不安を覚えました。それでも現地で確かめて見ようと踏み込みます。

大同心大滝も順調に成長しています。もう十分な太さ?

アイスキャンディーは日当たりが良いので、まだこれからです

でもドライパートはすでにオープン。上手な人の登りを見ておこう

裏同心ルンゼF1には大勢いました。F1上部は凍っておらず先行パーティーがもたついているので右のナメ滝に入ることにしました

今シーズン初アイスですが、まずはアイゼンワークのチェック。漠然とした足捌きは絶対禁物ですよ!

右のナメ滝は僕も初めてであったのでこちらをトレースすることにしました。氷の状態はバッチリです

昨年の経験があるカトウさんは余裕があります

バリエーションルート自体が初めてのアキさんも、緊張感を伴ったこのような登り方に大満足。どうぞハマってください

一箇所スクリューを打つ小滝があり今年初めてのアイスとしては僕も満足でした。ナメ滝を詰め上がると隣の本流が見事に見えています。最後の氷瀑がこれだけ大きいのはこの時期だけでしょう。来週もバッチリです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しずおか山酔会12月のプラン
12/7八ヶ岳エクスプレス/ジョウゴ沢(アイス初級/日帰り)
12/14八ヶ岳エクスプレス/アイスキャンディー(アイス初級/日帰り)フル ヒロミ
12/21~23八ヶ岳エクスプレス/バリエーション三昧/赤岳鉱泉山小屋2泊 フル ほか
12/28は大掃除につきおやすみします(1月以降未定)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■