GWプラン紹介!/白馬/五竜/北八ッ/岩岳山
さあ!ゴールデンウィークがやってきた!
久しぶりに好天予報のGW前半戦!段取り発表
山の新緑はすでにスタート!GWはヨダレの出そうなプランが連チャンでさらに忙しくなりそうです。一発目は長野白馬トレッキング。スノートレッキングのターゲットは遠見尾根としました。北アルプスの大きな課題「鹿島槍ヶ岳北壁」を自分の目でしっかりと見ておきましょう。「いつかあそこを登るんだ!」と山頂で叫びます。5/3~4はメンバーのイトと五竜岳G0稜。やはり遠見尾根からアプローチ。5/5は北八ッの宝石「白駒池」をニュウから眺めます。そして最終5/6はリベンジアカヤシオを健脚コースで実施。このGWは雪と新緑とお花の3拍子揃った濃厚メニューでボク満足!?

小遠見山から見た鹿島槍ヶ岳北壁
4/28~29 GW春の白馬トレッキング段取り詳細
【出発時間/集合場所】5時マホ/サンマルク 5時40分南部町役場駐車場ヒロミ/ユカリ(道の駅とみざわ向え)
【行 程】4/28 静岡5:00―南部町役場P5:40―増穂IC―<中央高速>―諏訪SA(休憩)7:30~8:00―豊科IC8:30―光城山登山口9:00…桜トンネルコース…山頂10:00…北回りコース…登山口11:00―(昼食/そばなど)12:00―姫川源流自然公園13:00~14:00…猿倉周辺散策/白馬温泉「小日向の湯」15:00~17:00…白馬佐野坂「上(わで)屋敷」(泊)
4/29 起床6時(朝食)遠見尾根テレキャビン8:00―アルプス平8:30…地蔵の頭9:00…小遠見山(2007M)10:30(往復)…アルプス平12:00(昼食)テレキャビン駅13:30―南部町役場17:30―静岡18:30
【備 考】雪上トレッキングを行いますので、ハイキングシューズ以外にスパッツ/雪用靴をご用意願います。
【持ち物】トレッキングの装備■カッパ/セーター/手袋/スパッツ/毛糸帽子/ストック/水筒/行動食/雪用靴
その他の装備■タオル/着替え/部屋着等適宜/洗面具/薬/化粧品適宜
【参加費】交通費+宿泊費(実費頭割り)
【宿 泊】白馬さのさか「上(わで)屋敷」
http://www.hakubasanosaka.com/stay/wadeyashiki.html
※忘れ物のないように早めにご用意願います。なにかありましたら古川まで。
5/5 北八ッ 高見石~ニュウ~白駒池段取り
フル ミワ モッチー
【出発/集合】5時15分清水銀行大岩支店(モッチー)5:30安倍口(ミワ)
【行 程】麦草峠9:00…高見石10:00…中山11:00…ニュウ12:00…白駒池13:00…麦草峠14:00―静岡18:00
【装備/備考】ハイキングのご用意/ストック 温泉入浴あり
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しずおか山酔会4月~5月のプラン《案》
4/28~29 光城山/日小遠見山・長野白馬春のトレッキング(フル マホ ヒロミ ユカリ)※詳細は後日連絡します
5/3~4 北アルプス五竜岳G0(フル イト)
5/5 北八ッの宝石「麦草峠~高見石~白駒池」(日帰り 初級 静岡5時出発 フル ミワ モッチー)
5/6 岩岳山~竜馬ヶ岳(日帰り 速攻 健脚向き フル マツ ノリ)
5/12 立岩初心者岩登り講習(フル ユミ)
5/19 箱根東海道ウォーキング+箱根地ビール(マツ フル マホ トシほか)
5/26 天城峠~八丁池ブナの森ハイキング(有料企画)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
グラビスbyぶなのとも舎
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
久しぶりに好天予報のGW前半戦!段取り発表
山の新緑はすでにスタート!GWはヨダレの出そうなプランが連チャンでさらに忙しくなりそうです。一発目は長野白馬トレッキング。スノートレッキングのターゲットは遠見尾根としました。北アルプスの大きな課題「鹿島槍ヶ岳北壁」を自分の目でしっかりと見ておきましょう。「いつかあそこを登るんだ!」と山頂で叫びます。5/3~4はメンバーのイトと五竜岳G0稜。やはり遠見尾根からアプローチ。5/5は北八ッの宝石「白駒池」をニュウから眺めます。そして最終5/6はリベンジアカヤシオを健脚コースで実施。このGWは雪と新緑とお花の3拍子揃った濃厚メニューでボク満足!?

小遠見山から見た鹿島槍ヶ岳北壁
4/28~29 GW春の白馬トレッキング段取り詳細
【出発時間/集合場所】5時マホ/サンマルク 5時40分南部町役場駐車場ヒロミ/ユカリ(道の駅とみざわ向え)
【行 程】4/28 静岡5:00―南部町役場P5:40―増穂IC―<中央高速>―諏訪SA(休憩)7:30~8:00―豊科IC8:30―光城山登山口9:00…桜トンネルコース…山頂10:00…北回りコース…登山口11:00―(昼食/そばなど)12:00―姫川源流自然公園13:00~14:00…猿倉周辺散策/白馬温泉「小日向の湯」15:00~17:00…白馬佐野坂「上(わで)屋敷」(泊)
4/29 起床6時(朝食)遠見尾根テレキャビン8:00―アルプス平8:30…地蔵の頭9:00…小遠見山(2007M)10:30(往復)…アルプス平12:00(昼食)テレキャビン駅13:30―南部町役場17:30―静岡18:30
【備 考】雪上トレッキングを行いますので、ハイキングシューズ以外にスパッツ/雪用靴をご用意願います。
【持ち物】トレッキングの装備■カッパ/セーター/手袋/スパッツ/毛糸帽子/ストック/水筒/行動食/雪用靴
その他の装備■タオル/着替え/部屋着等適宜/洗面具/薬/化粧品適宜
【参加費】交通費+宿泊費(実費頭割り)
【宿 泊】白馬さのさか「上(わで)屋敷」
http://www.hakubasanosaka.com/stay/wadeyashiki.html
※忘れ物のないように早めにご用意願います。なにかありましたら古川まで。
5/5 北八ッ 高見石~ニュウ~白駒池段取り
フル ミワ モッチー
【出発/集合】5時15分清水銀行大岩支店(モッチー)5:30安倍口(ミワ)
【行 程】麦草峠9:00…高見石10:00…中山11:00…ニュウ12:00…白駒池13:00…麦草峠14:00―静岡18:00
【装備/備考】ハイキングのご用意/ストック 温泉入浴あり
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
しずおか山酔会4月~5月のプラン《案》
4/28~29 光城山/日小遠見山・長野白馬春のトレッキング(フル マホ ヒロミ ユカリ)※詳細は後日連絡します
5/3~4 北アルプス五竜岳G0(フル イト)
5/5 北八ッの宝石「麦草峠~高見石~白駒池」(日帰り 初級 静岡5時出発 フル ミワ モッチー)
5/6 岩岳山~竜馬ヶ岳(日帰り 速攻 健脚向き フル マツ ノリ)
5/12 立岩初心者岩登り講習(フル ユミ)
5/19 箱根東海道ウォーキング+箱根地ビール(マツ フル マホ トシほか)
5/26 天城峠~八丁池ブナの森ハイキング(有料企画)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
グラビスbyぶなのとも舎
古川 賀英(フルちゃん)
メール grabis.by.buna@cy.tnc.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ジャパンブルワーズカップフェスティバル2015
大久保さん追悼ハイキング/山伏
鷲津山クライミング&ベアードビール
富士山キッズプロジェクト/完登!
ノルディックワンダーフォーゲル/富士山14名全員登頂!
富士山キッズプロジェクト/グランドキャニオン―小富士/完登
大久保さん追悼ハイキング/山伏
鷲津山クライミング&ベアードビール
富士山キッズプロジェクト/完登!
ノルディックワンダーフォーゲル/富士山14名全員登頂!
富士山キッズプロジェクト/グランドキャニオン―小富士/完登